







豆乳を搾ったあとに排出される生おからと堆肥を混ぜます。
※堆肥とは?
有機物を微生物の力を使って分解させ、成分的に安定化するまで発酵させた肥料のことです。




発酵した堆肥は温度が上がり大量の湯気が!




因幡環境整備様所有の畑へ移動し、おから入りの堆肥を散布。





広大な畑には収穫時期の立派な人参が顔を出していました。




無農薬の堆肥・液肥で作られた野菜は、鳥取市的場の「こだわり菜園」で販売されています。
その他にも、健康を意識した食材・食品が沢山販売されていました。
こだわり菜園 - 因幡環境整備株式会社
鳥取市的場に店舗を構える「こだわり菜園」は、因幡環境整備のリサイクル事業の一環として、生ゴミを微生物発酵処理して再生される「液肥」で栽培された、こだわりの農産物を販売しています。




マルサンアイ鳥取から運ばれてきた乾燥おからをおがくずと混ぜて菌床を作ります。




温度管理されたきのこ部屋の中は立派なエリンギでいっぱい!




おからを使って栽培されたエリンギを収穫。
おからを菌床にしたエリンギをよりおいしくお届けするために研究を続けています
